【完売】1月29日19:00~ 藤田真央ピアノリサイタル

イベント情報
演奏家 |
ピアノ 藤田 真央 |
---|---|
開催時刻 | 2019年 01月 29日 (火) 開場 18:00 開始 19:00 |
お問合せ先 | 美竹清花さろん/株式会社ILA |
03-6452-6711 | |
070-2168-8484 | |
info@mitakesayaka.com | |
https://mitakesayaka.com/profile/68 |
【完売御礼】
キャンセル待ちのみ受け付けしております。
お電話もしくはメールにてお申し込みくださいませ。
☎︎03-6452-6711
✉️info@mitakesayaka.com
サロンで絶対に聴きたい、
藤田真央の臨場感溢れるピアノーー
"美竹清花さろん"という楽器のなかで藤田真央を聴きたい理由―
美竹清花さろんでは定期公演シリーズとして、
その記念すべき第1回の鮮烈な幕開け公演を担ってくださったのが
2018年4月28日――この日の美竹清花さろんは、
サントリーホールなど、
美竹清花さろんでは、そうした「演奏者と楽器とわたしたちの“
本来、音楽を聴く空間、すなわちホールは楽器の一部でした。
サロン用に誕生したピアノに適した音楽空間の収容人員はせいぜい
大ホールは、
美竹清花さろんは、ピアノやヴァイオリン、
しかしそこでは、どんな大ホールでも味わうことはできない“
真央さんの繊細な針の先に触れるようなppから、腸(はらわた)
誰も気付かなかった作品の細部の魅力をも炙り出してみせ、
わずか19才の少年にして、
今回もショパンの4つのスケルツォをはじめ、モーツァルト、
<プロフィール>
藤田 真央(Mao Fujita)Piano
1998年東京都生まれ。3歳からピアノを始める。
2017年弱冠18歳で、第27回クララ・ハスキ ル国際ピアノ・コンクール優勝。併せて「青年批評家賞」「聴衆賞」「現代曲賞」の特別賞を受賞し、
2016年には、
初めてのリサイタルを2013年に開催。以降、国内はもとより、
2018/2019シーズンには、カーチュン・ウォン指揮/
10月には、スイス、並びにパリのルイ・ヴィトン財団主催New Generationシリーズに招かれリサイタルを行なった。
CDはナクソス・ジャパンから3枚リリース。最新盤は「
現在、特別特待奨学生として東京音楽大学2年 ピアノ演奏家コース・エクセレンスに在学中。ピアノを野島稔、
<当日プログラム>
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ロンド ハ長調 Op.51-1
ショパン:即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
第3番 変ト長調 Op.51
ショパン:演奏会用アレグロ イ長調 Op.46
ショパン:4つのスケルツォ
第1番 ロ短調 Op.20
第2番 変ロ短調 Op.31
第3番 嬰ハ短調 Op.39
第4番 ホ長調 Op.54
*プログラム等は、やむを得ない事情により、 変更になる場合がございます。
<チケット情報>※限定50席
4,000円(一般・全席自由席)
3,500円(会員・指定席あり)
2,000円(学生・全席自由席)
※会員のご紹介はこちら
→http://mitakesayaka.com/regular-member