N響メンバーによる定期サロン 第2回
誠に申し訳ございませんが、本公演は完売となりました。 なお、これ以降はキャンセル待ちのお受付のみさせていただきます。

イベント情報
演奏家 |
|
---|---|
開催時刻 | 2022年 09月 18日 (日) 開場 14:30 開始 15:00 |
お問合せ先 | 美竹清花さろん/株式会社ILA |
03-6452-6711 | |
070-2168-8484 | |
info@mitakesayaka.com | |
https://www.nhkso.or.jp |
当日プログラム
<N響首席フルート奏者・神田寛明編>
モーツァルト=神田寛明編:《魔笛》K.620より序曲
J.シュトラウス2世=神田寛明編:ポルカ《観光列車》Op. 28
<N響定期先読み>
グリーグ:ペールギュントより朝
ニルセン:子供たちが遊んでいる(フルートソロ)
ベートーヴェン:三重奏曲 ハ長調 Op.87(フルート3重奏)
<ファビオルイージ就任記念イタリア特集>
ジュナン:ヴェニスの謝肉祭Op.14(フルート&ピアノ)
J.ファールバッハ:ヴェルディ「アイーダ」のモチーフによる幻想曲 第1番 Op.78(フルート3重奏)
アルビージ :小組曲第2番(フルート3重奏)
※プログラム等は、やむを得ない事情により、 変更になる場合がございます。
第2回〜第7回曲目詳細はこちら!
チケット情報
【6公演セット券】第2回〜第7回
※セット券ご購入いただいたお客様にオリジナルマグカップをプレゼント!
◆セット券ご購入者様は事前のお振込をお願いしております。
ご予約後にサロンよりお振込先のご案内をさせていただきます。
会員:27,000円(座席指定可)
一般:30,000円(自由席)
学生:15,000円(自由席)
一般(プレミアム):40,000円※(座席指定可)
※6回セット券+メンバーズ会員ご入会のプレミアムプラン!
<プレミアムな6大特典>
1、入場料割引&同伴者割引あり(同伴者1名まで500円引き)
2、お席の指定(ただし、ご希望に添えない場合もございます)
3、開演1時間前からの8階スカイテラス付きラウンジのご利用
4、クローズドのコンサートを限定でご案内
5、初年度は8,000円相当のご招待券2枚付き(
6、コンサート・アーカイブ動画の限定配信(場合によっては、
セット券につきましてはこちらのページからも詳細をご確認いただけます!
【1回券】
当日、現地払いでお願いいたします。
会員:4,500円(座席指定可)
一般:5,000円(自由席)
学生:2,500円(自由席)
※1回券は9/18の第1回のみのチケットです。
※会員のご紹介はこちら
→http://mitakesayaka.com/regular-member
N響メンバーによる定期サロン第2回はフルートセクション!
N響の歴史は何と言っても日本人の本格的なクラシック音楽に対す
る欲求、 特に本格的なオーケストラ演奏への渇望を満たしてきたと言ってよ い。日本のオーケストラファンは、 ベルリンフィルやウィーンフィルなど、 海外著名オーケストラの演奏に感動し、 それに決して引けを取らない高水準のN響の演奏に癒されてきたと言っても過言ではないだろう。N響の演奏には数多くの伝説の名演 奏がある。 その質と量でも世界の一流オーケストラに並んでいると言ってよい だろう。そんなN響メンバーによってセレクトされたN響定期公演のプログ ラム先読み企画!第2回は、 数々の美しい旋律を生み出してきたフルートセクションによる【 ファビオ・ルイージ就任記念イタリア特集】【 N響首席フルート奏者・神田寛明編】【N響定期公演先読み】 と3つの贅沢なプログラムに分け、お届けします。 (美竹清花さろん)
<プロフィール>
神田 寛明(KANDA Hiroaki)Flute
NHK交響楽団首席フルート奏者・桐朋学園大学教授
日本フルートコンベンションコンクールおよび日本管打楽器コンク
赤星恵一、金昌国、細川順三、ヴォルフガング・シュルツ、
これまでに多くのCDをリリース。
梶川 真歩(KAJIKAWA Maho)Flute
愛知県立明和高等学校、東京藝術大学、パリ・
コンクールジュヌフルーティスト1位(仏)、
東京藝術大学時代から続けるアンサンブルミクスト木管五重奏団で
NHK交響楽団フルート奏者、桐朋学園大学、愛知県立芸術大学、
中村 淳二(NAKAMURA Junji )Flute
京都出身。幼少よりヴァイオリンを習い、
第15回松方音楽賞受賞。
成田 有花(NARITA Yuka)Piano
東京都出身。東京都立芸術高校音楽科、武蔵野音楽大学卒業。