渋谷美竹サロンクローズド《第11回》毛利文香・田原綾子・荒木奏美・横坂源による室内楽
誠に申し訳ございませんが、本公演は完売となりました。 なお、これ以降はキャンセル待ちのお受付のみさせていただきます。

イベント情報
演奏家 |
|
---|---|
開催時刻 | 2023年 04月 28日 (金) 開場 18:30 開始 19:00 |
お問合せ先 | 渋谷美竹サロン/株式会社ILA |
03-6452-6711 | |
070-2168-8484 | |
info@mitakesayaka.com |
当日プログラム
テレマン:6つのカノン風ソナタ 第1番 ト長調 Op.5(Ob・Vn)
クロンマー:オーボエ四重奏曲 第1番 ハ長調(Vn・Va・Ob・Vc)
シューベルト:弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471 (Vn・Va・Vc)
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370(Vn・Va・Ob・Vc)
ブリテン:ファンタジー Op.2(Vn・Va・Ob・Vc)
クラーク:ヴィオラとチェロのための2つの小品(Va・Vc)
モーラン:オーボエと弦楽器のための幻想的四重奏曲(Vn・
チケット情報
※ LINE登録の場合、先着順となりますので、確実にご予約されたい方はメンバーズ登録がおすすめです
5,500円(メンバーズ・ご同伴者様)[座席指定可]
6,000円(LINE会員・DM)[自由席]
渋谷美竹サロンクローズド《第11回》
毛利文香・田原綾子・荒木奏美・横坂源による室内楽
<プロフィール>
毛利 文香(MOHRI Fumika)Violin
2012年、第8回ソウル国際音楽コンクール第1位。2015年、第54回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第2位、エリザベート王妃国際音楽コンクール第6位。2019年、モントリオール国際音楽コンクール第3位。これまでに、横浜文化賞文化・芸術奨励賞、京都・青山音楽賞新人賞、ホテルオークラ音楽賞などを受賞。桐朋学園大学ソリストディプロマコース修了、慶應義塾大学文学部卒業。これまでに、田尻かをり、水野佐知香、原田幸一郎の各氏に師事。現在、ケルン音楽大学にてミハエラ・マーティン氏のもと研鑽を積んでいる。
田原 綾子(TAHARA Ayako)Viola
第11回東京音楽コンクール、
国内外でソロリサイタルが定期的に行われており、
これまでに藤原浜雄、故岡田伸夫、ブルーノ・パスキエ、
荒木 奏美(ARAKI Kanami)Oboe
在学中にオーディションに合格し2015年より東京交響楽団の首
横坂 源(YOKOSAKA Gen)Cello
シュトゥットガルト国立音楽大学、
2002年、15歳で全日本ビバホール・
13歳で東京交響楽団とサン=
*やむを得ない事情により日時・内容等の変更、中止等がある場合がございます