Portus Trio Concert vol.2
イベント情報
開催時刻 | 2023年 09月 25日 (月) 開場 18:00 開始 18:30 |
---|---|
お問合せ先 | |
当日プログラム
ベートーヴェン:ピアノ三重奏 第4番 街の歌
シューベルト:ピアノ三重奏 第2番
他
チケット情報
全席自由
2,000円
[ご予約・お問い合わせ]
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdmsK9wiiMpJqv96rd5_wNmVvnF9BEYTI65OyXbBtNHfRYrWA/viewform?pli=1
またはFacebook fb.com/portustrio / Instagram @portus_trio よりお願いいたします
Portus Trio Concert vol.2
ポルテュス トリオ
第44回霧島国際音楽祭賞を受賞!桐朋学園に学ぶメンバーによって結成。
Portus(ポルテュス)とはラテン語で「港」を意味し、
ザルツブルクニモーツァルト国際室内楽コンクールin Tokyo 2023 第1位。第44回霧島国際音楽祭賞受賞。学内選抜による第105、109回桐朋学園室内楽演奏会に出演。 とやま室内楽フェスティバル2022にて、
山崎伸子氏、練木繁夫氏に師事。
Facebook fb.com/portustrio
Instagram @portus_trio
<プロフィール>
Pf 菊野 惇之介
2000年生まれ。3歳よりピアノを始める。
第66回全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第3位。第1回桐朋学園全国ジュニア音楽コンクール中学校の部第3位。第2回アリオン桐朋音楽賞受賞。第68回全日本学生音楽コンクール中学校の部東京大会第1位。
桐朋学園女子高等学校音楽科(男女共学)に特待生として入学。桐朋学園大学音楽学部に特待生として入学。
桐朋ピアノコンチェルトコンペティション第1位。桐朋ピアノコンペティション第2位。
これまでに渡部僚子氏、現在三上桂子氏に師事。現在、桐朋学園大学嘱託演奏員。
Vl 吉村 美智子
桐朋女子高等学校音楽科を経て、同大学を卒業。
第71回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会第1位、同全国大会にて「サントリー芸術財団名器特別賞」を受賞し、J.B.VUILLAUMEを貸与される。第2回桐朋学園全国ジュニア音楽コンクール最高位。
第8回、第9回あおば音楽ひろばジュニアフェスティバル出演、フィリア・サマーフェスティバルに招待出演。2020年度、2021年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。成績優秀者による卒業演奏会、室内楽演奏会等に多数選抜。
これまでに森川ちひろ氏に、現在辰巳明子氏に師事。桐朋学園大学大学院修士課程に在籍。
桐朋学園大学附属子供のための音楽教室仙川教室ヴァイオリン実技非常勤講師。
Vc 木村 藍圭
5歳より桐朋学園「子供のための音楽教室」へ入室し、ピアノを始める。15歳よりチェロへ転向。
第62回鎌倉音楽コンクールチェロ部門高校生の部最高位、鎌倉音楽クラブ賞受賞。第74回全日本学生音楽コンクールチェロ部門大学の部東京大会で奨励賞受賞。および全国大会第3位。第30回日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞。第93回横浜新人演奏会に出演。
第18回小値賀国際音楽祭、第40回、42、43回霧島国際音楽祭、APCCマスタークラスに参加し、研修を積む。その際、長谷川陽子、堤剛、イ・カンホ、林 俊昭各氏のマスタークラスを受講。
これまでに、チェロを松岡陽平、長谷川陽子、ピアノを加藤美知子、高田匡隆各氏に師事。
現在桐朋学園大学大学院修士課程2年に在学中。
[貸出]16:00〜21:30