Now Loading...

〜ウィーンの香りをあなたに Nr34〜 ウクライナ避難民緊急支援チャリティーコンサート

〜ウィーンの香りをあなたに Nr34〜 ウクライナ避難民緊急支援チャリティーコンサート

イベント情報

開催時刻 2022年 03月 25日 (金) 開場 18:30 開始 19:00
お問合せ先 ジャパン・ソーシャル・サイエンス株式会社(松田)
  090-8005-3498
 

当日プログラム

ラ・ボエームより「私の名はミミ」
シューベルト「アヴェ・マリア」
ドビュッシー「プルミエラプソディー」
モーツァルト「a-Moll ロンド」


チケット情報

無料/ご厚志(寄付)をお願いします。

皆様の寄付金は、ウクライナ避難民の救済活動(食料品、飲料水等の給付)の為に、WFP(国連世界食料計画)協会に全額寄付致します。


〜ウィーンの香りをあなたに Nr34〜
ウクライナ避難民緊急支援チャリティーコンサート

「~ウィーンの香りをあなたに~」は国内外の優れた演奏家と音楽愛好家の皆様との交流の場として34回目を迎えますが、今回はウクライナ避難民救済のため、皆様からの寄付金全額を、国際連合世界食糧計画WFP協会(日本支援窓口)に寄付し、ウクライナ避難民の皆様の食糧や飲料水等の給付に役立てて頂く事に致します。入場料は無料とし、代わりに皆様からのご寄付をお願い申し上げます。尚コンサートにお越しになれない方のご厚志も受付けています。(主催・協賛・演奏者一同)

 

<出演者プロフィール>

松⽥ 万美江(ソプラノ)

ウィーン国立音楽大学大学院声学部修士課程を首席卒業。セイジ・オザワ松本フェスティバル 松本や小澤征爾音楽塾に出演。イギリス、ヨークシャー州ベリー・コート・オペラ劇場で、プッチーニ『蝶々夫人』のタイトル・ロール、蝶々さんを演じ、数々のオペラ専門雑誌にて、非常に高い評価を得た。 近年は、スペイン「ムジカ エン セグーラ」音楽祭でのソロリサイタルで成功をおさめ、イギリス、フランスでのソロおよび室内音楽の演奏も好評を得ている。“Das Festival”コンクールで2位、第11回大阪国際音楽コンクールで3位(1位2位該当者無し)を受賞。www.mamiematsuda.com

 

後閑 由治(クラリネット)

ヴィーナーノイシュタット市立 J.M.ハウアー音楽院クラリネット専攻科、フライブルク州立音楽大学クラリネット専攻科を経て、ウィーン市立音楽院音楽理論・作曲科卒業。オーケストラ、室内楽演奏の他、独奏者として2006年ルーマニアにてクライオーヴァ市立管弦楽団、ボトシャニ市立管弦楽団に招聘され、両楽団とモーツァルトのクラリネット協奏曲を共演。これまでにクラリネットを山本正治、三界秀実、村井祐児、クルト・シュミット、クルト・フランツ・シュミット、ディーター・クレッカー各氏に、作曲をヨハネス・クレッツ、ライナー・ビショフ両氏に師事。

 

松⽥ 裕美子(ピアノ)

ウィーン国立歌劇場、ウィーン楽友協会大ホール、ザルツブルグ音楽祭、シューベルト音楽祭、スロバキア夏のフェスティバル、マカオ、台湾、ドイツ、サントリーホール、紀尾井ホール、横浜、岡山等でソロリサイタルやオーケストラとピアノ協奏曲を共演する他、ヴェルナー・ヒンク・ウィーンフィル名誉コンサートマスター、イェルク・デームス(ピアノ)、ビルギット・コーラー(バイオリン)、フェルディナンド・シュタイナー(クラリネット)等とデュオコンサートを行う。CD「Wiener Klassik」をGramola Wienより発売。https://www.facebook.com/yumiko.matsuda.7

 

主催:ジャパン・ソーシャル・サイエンス 株式会社
☎ 090-8005-3498 (松田)

協賛:日本・オーストリア文化交流会 クライネ・クローネ、株式会社 東京円結び、くらしの器と自然食品 匣、松田政策研究所 他

[貸出]13:00〜21:30