Now Loading...

9月7日10:00〜すてきな音楽サロン ワークショップ・コンサート[貸出]

9月7日10:00〜すてきな音楽サロン ワークショップ・コンサート[貸出]

イベント情報

開催時刻 2019年 09月 07日 (土) 開場 09:40 開始 10:00
お問合せ先 主催・企画:Liberal Arts Choir/コーディネート:矢澤 聡子/協力:Music & Arts Garden
  liberalartschoir@gmail.com
  https://artschoir01.peatix.com

当日プログラム

ドボルザーク:ユーモレスク
       ヴァイオリン・ソナチネ
       スラブ幻想曲(クライスラー編)

スメタナ:わが故郷より

ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタより


チケット情報

3,500円(前売)
4,000円(当日)

お申込、お問合せはこちらから


音楽と対話の時間
新しいクラシック音楽の聴き方

「聴く」とともに
言葉にすることをご提案します

ワークショップ・コンサート、第一回目は、チェコ出身の画家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)を手掛かりに、チェコに縁のある作曲家の作品の中から楽曲を選んでいます。

作曲家、楽曲の解説をはさみながら、聴こえてくるもの、思い描かれることをひろう仕組みを用意し、具体化、言語化の過程を体感することで、何かしら日常に持ち帰ることのできるプログラムを企画しています。ご参加お待ちしています。

 

<このような方にお勧めします>

・クラシック音楽はほとんど聴かない、一方で親しみを持つきっかけを探している方
・どの曲を聴いても同じに聴こえる、もっと解説してくれたら聴けるかもしれないのにと思っている方
・音楽から日々のヒントを得たい方
・気持ちを切り替える時間を持ちたい方
・土曜の朝を音楽でスタートさせたい方

 

<演 奏>

ヴァイオリン:南條由起/ピアノ:酒井雅代/ナビゲーター:釘宮悦子

 

<プロフィール>

南條 由起(なんじょう ゆき)ヴァイオリン

東京藝術大学付属音楽高校、同大学卒、同大学院修士課程修了。英国王立音楽院大学院修了、DipRAM 称号を授与される。在学中、サー・コリン・ デイヴィス指揮のもとコンサートマスターを務めた。ロンドン交響楽団の演奏会に出演し研鑽を積む。 かながわ音楽コンクール1位。ソロ〜 オーケストラのゲスト首席奏者として多種ジャンルのコンサート出演、録音などの演奏活動の他、 ワークショップデザイナー、音楽ファシリテーターとして活動。

 

酒井 雅代(さかい まさよ)ピアノ

桐朋学園大学、同大学研究科修了。 室内楽を中心とした演奏活動を行う。近年は、音楽ワークショップの企画・運営に携わるなど、 音楽を使ったコミュニティ・プログラム、教育プログラムの研究・ 実践を行なっている。2018年度より東京藝術大学一般公開講座「 藝大ムジタンツクラブ~親子で楽しむ音楽とダンス!」をスタート。クラシック音楽をテーマに、 音楽と身体表現を融合させた親子向けの講座を実施している。東京藝術大学国際芸術創造研究科教育研究助手。

 

釘宮 悦子(くぎみや えつこ)ナビゲーター

東京藝術大学音楽学部楽理科卒。コールセンター勤務などを経て上智大学大学院経済学科経営学専攻博士前期課程修了。消費生活アドバイザー、研修講師、ワークショップデザイナーとして活動。

 

企画制作 Liberal Arts Choir (釘宮悦子・南條由起・矢澤聡子)

 

貸出(09:00〜12:00)