宮地楽器MUSICJOY新宿渋谷 25th・20th アニバーサリーコンサート

イベント情報
開催時刻 | 2022年 03月 20日 (日) 開場 11:45 開始 12:00 |
---|---|
お問合せ先 | 宮地楽器MUSICJOY新宿・渋谷 |
https://www.miyajimusic.com/school/shibuya/anniversary/2022/ |
当日プログラム
1st Piano Stage
古典から現代まで、名作曲家が作り上げた至極の名曲を、宮地楽器の名ピアニストが演奏いたします。
スタインウェイの音色をとことん味わい、美しいピアノの調べを心ゆくまでご堪能ください。
ピアノソナタ第23番ヘ短調「熱情」 Op.57
英雄ポロネーズ
ムジカ・ナラ Op.25
献呈
など
2nd Musical & Tango
宮地楽器を代表する実力派講師の、夢の共演をご期待ください。
ブエノスアイレスの冬
エル・チョクロ
ウェスト・サイド・ストーリーより「Tonight」
グレイテスト・ショーマンより「This Is Me」
など
チケット情報
1stステージ 開場11:45 開演12:00
2ndステージ 開場14:45 開演15:00
1ステージのみ鑑賞:3,000円
両ステージ鑑賞:5,500円
[小学生未満]
1ステージのみ鑑賞:2,000円
両ステージ鑑賞:3,500円
(税込・自由席)
チケット取り扱い教室はMUSICJOY新宿、MUSICJOY渋谷です
◆お問い合わせ
[MUSICJOY新宿]
03-3348-1122/mjshinjuku@miyajimusic.com
[MUSICJOY渋谷]
03-5456-8300/mjshibuya@miyajimusic.com
宮地楽器MUSICJOY新宿渋谷 25th・20th アニバーサリーコンサート
宮地楽器MUSICJOY新宿とMUSICJOY渋谷はおかげさまでオープン25周年・20周年を迎えることが出来ました。日頃の感謝の気持ちを込めまして、講師陣によるスペシャルコンサートを開催致します。1部は「とことんピアノを楽しむ」をコンセプトに宮地楽器を代表するピアニストによる演奏を。2部は魅惑的で躍動感あふれるタンゴの旋律、メロディを耳にすれば感動や喜びが沸き上がるミュージカルの名曲をお届けします。皆さまのご来場をお待ちしております。
<プロフィール>
1st Piano Stage
朝日 茉莉 [ピアノ]
日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。
ピアノを臼井隆子氏に師事。ピアノ指導のほか、ソロ活動、室内楽ピアノ、編曲活動などを行っている。
島田 知恵 [ピアノ]
東邦音楽大学附属東邦高等学校を経て、東邦音楽大学ピアノ科卒業、同大学院音楽研究科(ピアノ領域)修士課程修了。
これまでに酒井宏子、國谷尊之、アントワネット・ファン・ツァブナー、練木繁夫、故神谷郁代、藤井一興の各氏に師事。
現在は指導のほか、合唱団「たま女声コーラス」のピアニストを務めている。
古谷 ちず [ピアノ]
桐朋学園芸術短期大学ピアノ科卒業、同専攻科修了、桐朋学園大学音楽学部ディプロマコース作曲科修了。
ピアノを若林顕、藤井一興、作曲を新実徳英、池田哲美の各氏に師事。津田ホール、杉並公会堂等にてリサイタルを5回開催。
2004年波崎トライアスロン年代別一位。カウンセラーとしても活動中。
宮園 佑希 [ピアノ]
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
これまでにピアノを三上桂子、岡井直子の各氏に、室内楽を小森谷泉、斎木隆の各氏に師事。
現在は指導の傍ら、ソロ、伴奏などの演奏活動を行っている。
2nd Musical & Tango
古橋 ユキ [ヴァイオリン]
桐朋学園大学音楽学部演奏学科(ヴァイオリン専攻)卒業。
メニューインインターナショナルミュージックアカデミースイス校へスカラシップ留学。アルゼンチン・ブエノスアイレスで4年間の演奏経験を持つ。
竹本 真理 [ピアノ]
都立芸術高校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
第10回日本クラシック音楽コンクール大学の部全国大会入選。
2011年古橋ユキとタンゴデュオ結成。数々のテレビドラマ、アニメの劇伴音楽にタンゴピアノで参加。弦楽器の伴奏、福祉施設でのコンサートなど活動中。
海田 暁子 [ヴォーカル]
洗足学園大学声楽科卒業。劇団四季に入団。ミュージカル「ライオンキング」などに出演。
自身の身体をフルに使った演奏者としてジャンルを超えたバリエーション豊かな歌唱スタイルで幅広く活動中。
ボイストレーナーとして、歌好きの老若男女に囲まれ日々満喫中である。
伊藤 雅昭 [ギター]
日本をはじめ、アジア各国で活躍。サンプラザ中野くん、ダイヤモンド☆ユカイ、中西圭三など大物アーティストとも共演。
レコーディング、音楽祭やディナーショーなどのイベント、テレビ出演なとど様々な音楽シーンで活躍するほか、編曲などの分野でも才能を発揮し、精力的に活動中。
輿石 bucky 智弘 [サックス]
高校卒業と同時にストリートを中心に活動。jazzmusicに傾倒していく。
音楽家、舞踏家、美術家、ダンサー、絵描き、映像作家、詩人、等との共演が多くなり、表現形態、場所等を問わず、北は北海道、南は五島列島、ドイツ、韓国まで活動の幅を広げる。

[貸出]09:00〜17:00