イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。

ほのカルテット サロンコンサート

2023年09月13日 [水]
開場18:30 開始19:00
渋谷美竹サロン

出演


1st Violin 岸本 萌乃加
2nd Violin 林 周雅
Viola 長田 健志
Cello 蟹江 慶行

プログラム

ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章
L.v.ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.18-6
ブリテン:弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 Op. 36

チケット情報

当日、現地払いでお願いいたします。

5,000円(一般・全席自由席)
4,500円(会員・指定席あり)
2,500円(学生・全席自由席)

※会員のご紹介はこちら

★8Fラウンジにてウェルカムドリンクとお茶菓子をご用意しております。

お問い合わせ先

主催渋谷美竹サロン/株式会社ILA
03-6452-6711
070-2168-8484
info@mitakesayaka.com
大阪国際室内楽コンクール第2位、コンクール2023アンバサダー賞
受賞記念コンサート!


岸本萌乃加率いる「ほのカルテット」が初登場!
大阪国際室内楽コンクール第2位、コンクール2023アンバサダー賞を受賞し、その記念コンサートとして美竹サロンで開催されることになった。本大会では、日本を拠点とする団体では唯一、受賞を果たしている。大阪国際室内楽コンクールは、室内楽に熱心に取り組む若手演奏家たちの演奏を顕彰し、日本での室内楽振興を図ることを目的に1993年から3年ごとに開催されており、今年で30年目を迎えている。今日では世界7大室内楽コンクールの一つに数えられている。

『ほのカルテット』(HONO Quartet)は東京藝術大学在学中に結成し、始動わずか半年で第4回宗次ホール弦楽四重奏コンクールで第3位およびハイドン賞を受賞し(第1位はカルテット・アマービレ)、確実に実績を積み、若手日本人クァルテットとして注目されている。

第1ヴァイオリンの岸本氏は東京音楽コンクール弦楽部門第1位、日本音楽コンクール第3位などの受賞を飾って以来、ソロ、室内楽、読売日本交響楽団での活躍など、多彩な演奏活動を続けている。
第2ヴァイオリンの林氏は、クラシックのみならずポピュラーやラジオ出演まで、多彩な活動を行っている。ヴィオラの長田氏はピアニスト反田恭平率いるジャパン・ナショナル・オーケストラ での活躍が好評を得ており、チェロの蟹江氏は第68回全日本学生音楽コンクール第2位受賞の実績を持ち、東京交響楽団のチェロ奏者として活躍している。
そんなアグレッシブな個性あふれる“気の合う仲間”で結成されたカルテットであることも、聴き手にとっては魅力だろう。
彼らの演奏は高度な技巧や表現力もさることながら、瑞々しくエネルギーに満ちているとの評価が高い。
以前、岸本氏のソロの公演を何度か拝聴したが、エネルギーに満ちた情熱的な音楽で魅了するヴァイオリニストだと感じていた。
彼女のソロ以外での活動も期待していたところだったので、思いも寄らない嬉しい便りに心が躍った。

サントリーホール室内楽アカデミー出身の彼らだが、実は第71回ミュンヘン国際音楽コンクール第2位&聴衆賞獲得したクァルテット・インテグラや、ミュンヘン国際音楽コンクールで優勝し世界最高峰のピアノトリオに君臨した葵トリオのメンバーも、実はこのアカデミーで切磋琢磨した仲間だったそうだ。
サロンならではの演奏家さん同士の繋がりで今回の出演が決まったので、音楽を通して生まれた縁の尊さも感じられる。

そんな彼らが今回取り組む作品もとても興味深い。
L.v.ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.18-6ではOp.18で最後に作られた作品だ。情熱、幸福、輝き、悲愁、多くの要素が詰まっており、ほのカルテットの特色が現れるのではないだろうか。
英国の秀才、ブリテンの弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 Op.36では独自の手法を生み出したブリテンらしい感覚が感じられるのではないか。コンクールでも披露していたので、さらなる完成度の高さが期待できる。
室内楽の醍醐味はサロンでこそ味わえるのではないか!今回の『ほのカルテット』の演奏も聴き逃せない。

(渋谷美竹サロン)

プロフィール
ほのカルテット(HONO Quartet)
2018年1月結成。
全員東京藝術大学在学中に結成。古典作品を中心に取り組んでいる。五嶋みどりプロデュースICEPメンバーと共演し、五嶋みどり氏にアドバイスを受ける。
始動半年で第4回宗次弦楽四重奏コンクールにて第3位、及びハイドン賞受賞(課題曲賞)。2019年5月、第8回秋吉台音楽コンクール弦楽四重奏部門にて第1位受賞。2021年度プロジェクトQ第19章に参加。
2020年より現在松尾学術振興財団の奨学金を受ける。
これまでに松原勝也、市坪俊彦の各氏に師事。現在、山崎伸子氏の元で研鑽を積んでいる。サントリーホール室内楽アカデミー第7期フェロー。今年5月、大阪国際室内楽コンクール2023において、第2位及びコンクールアンバサダー賞を受賞した。


岸本 萌乃加(KISHIMOTO Honoka)1st Violin
岡山県倉敷市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高校を経て、同大学を首席で卒業するとともに、アカンサス音楽賞及び三菱地所賞受賞。また同大学院修士課程修了時に大学院アカンサス音楽賞受賞。宗次エンジェルヴァイオリンコンクール第3位及び聴衆賞。東京音楽コンクール弦楽部門第1位。第86回日本音楽コンクール第3位。新日本フィル、東京フィル、都響、日本フィルなどと多数協演。
2021年5月より読売日本交響楽団の次席第一ヴァイオリン奏者に就任。


林 周雅(HAYASHI Shuga)2nd Violin
大阪府東大阪市出身。佐渡裕とスーパーキッズオーケーストラにてコンサートマスターを務める。
題名のない音楽会プロジェクト「題名プロ塾」にてプロデビューを果たす。ジャンプSQミュージカル「憂国のモリアーティ」バイオリン担当。
葉加瀬太郎、Toshl、村治佳織、鈴木優人、原田慶太楼、宮田大、上野耕平、反田恭平、山中惇史各氏などと共演。
日本コロムビア所属。


長田 健志(NAGATA Kenshi)Viola
兵庫県宍粟市出身。4歳よりヴァイオリンを始め高校一年生よりヴィオラに転向する。
これまでに、ヴァイオリンを芦原充、室内楽を山田百子、中木健二、玉井 菜採、山崎伸子各氏に師事。ヴィオラを大槻桃子、大野かおる、市坪俊彦、各氏に師事。
現在、反田恭平率いるジャパンナショナルオーケストラに所属。


蟹江 慶行(KANIE Yoshiyuki)Cello
愛知県名古屋市出身。10歳よりアメリカにてチェロを始める。2017年に東京芸術大学音楽学部、同大学院を卒業。2011年第21回クラシック音楽コンクール弦楽器部門高校の部第2位。第68回全日本学生音楽コンクールチェロ部門第2位。これまでに、O.ドルガーヤ、林良一、高木俊彰、山崎伸子、中木健二各氏に師事。2018年1月に東京交響楽団チェロ奏者に就任。



*やむを得ない事情により日時・内容等の変更、中止等がある場合がございます