trumpet 大西 敏幸
長野県上田市出身。
2008年東京藝術大学卒業。2012年ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院修了。同大学院在学中ドイツ学術交流会(DAAD)の奨学金給費生に選出される。
2011年-2012年マインツ州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団研修生。2013年-2016年兵庫芸術文化センター管弦楽団トランペット奏者。2016年セイジ・オザワ松本フェスティバルにサイトウ・キネン・オーケストラのメンバーとして出演。同年、オーケストラジャパン団員としてディズニー・オン・クラシック全国ツアーに参加。
現在、日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者。古楽奏者として、バッハ・コレギウム・ジャパン、プロムジカ使節、オーケストラ・リベラ・クラシカ、オルケストル・アヴァン=ギャルド等の団体に出演。ブラスアンサンブル・ゼロ、メンバー。
これまでにトランペットを吉澤賢太郎、杉木峯夫、井川明彥、ヒロ・野口、 ラインホルト・フリードリヒ、ラウラ・ヴコブラトヴィッチ、クラウス・ブレーカー、エドワード・ H・タールの各氏に師事。
piano 安田 結衣子
京都市立音楽(現京都市立京都堀川音楽)高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。同大学卒業時にアカンサス音楽賞受賞。パリ国立高等音楽院ピアノ伴奏科に審査員の満場一致で入学、同音楽院を最優秀の成績で卒業。在学中よりソロ、室内楽においてヨーロッパ内外で活躍するほか、同音楽院や地方音楽院、コンクールや合唱団などで公式伴奏者を務め、新曲初演も多数行う。
Klangspuren Schwaz音楽祭にインターナショナルアンサンブルモデルンアカデミー生として参加。第10回現代音楽演奏コンクール<競楽X>入選。現代音楽セミナー「秋吉台の夏」ピアニスト兼講師。作曲家としても委嘱作品多数。
「王様のピアノ」シリーズ(全音楽譜出版社)に編曲作品掲載。
現在はピアニスト・作曲家として活動する傍ら、東京藝術大学音楽学部、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校などにて後進の指導にもあたっている。